大阪府のドローンスクール

ドローンライセンス取得を目指している方へ

\今すぐ申し込む/

Image Image

SHINKOU
ドローンスクールについて

SHINKOUドローンスクールはJDO(日本ドローン機構)の認定校です。
空撮や点検・測量などドローンを使用する目的や力量に合わせたコースを各種取り揃えています。
今まで、ドローンに触れたことのない方や初心者の方でも正しい知識と技術も身につけることができます。
また、座学会場や練習場も通いやすい環境でライセンスを取得することができます。

専門のインストラクターによる指導

ライセンス取得をサポートさせて頂くインストラクターは、空撮や各種点検業務(送電線、外壁、太陽光パネル等)、農薬散布と様々な案件を行ってきた現役のパイロットです。

現場で培った経験を活かし「安全、確実に業務を遂行する」ために必要な知識や技術を伝え、現場の即戦力として力を発揮できるパイロットの育成を目指します。

国土交通省認定のカリキュラム

SHINKOUドローンスクールでは、国土交通省認定のJDOカリキュラムに加え、自社での実務経験から得た「現場で求められる力」を身につける独自のカリキュラムを加えた講習を行なっております。

ドローンライセンスを保有していることで知識、技術の証明となると共に、業務を行う上での飛行申請を簡略化することができます。

スクール修了後のアフターサポート

SHINKOUドローンスクールの大きな特徴の1つがスクール修了後のサポート体制です。

様々なツールや交流機会を通じ、受講生の皆様のドローン運用のサポートをさせて頂いております。

JDO(日本ドローン機構)とは

日本ドローン機構株式会社は、2016年よりドローン事業を開始しました。

2017年からは 日本ドローン機構株式会社 認定ライセンス発行事業を開始。2021年4月1日付けで国土交通省航空局ホームページ掲載管理団体・講習団体として掲載されました。

ドローン操縦士資格認定事業・ドローンの販売・修理・保守(アフターサービス)、ドローンを使用した周辺サービス事業(撮影・防災防犯・配送輸送等)を実施しております。

JDO(日本ドローン機構)の詳細情報

JDO(日本ドローン機構)とは

コース料金

ドローン免許取得に必要な費用・価格など

初心者でも安心

ベーシックコース

  • 講習日数:2日間
  • 初めてドローンに触れる方でも大丈夫
  • ドローン操縦の基礎を学べます
  • インストラクター懇切丁寧に指導
66,000円(税込) +ライセンス発行料 5,500円(税込)

今すぐ予約する

スケジュール

現在、お申し込み・ご予約可能な日時やスケジュール

申込みから講習までの流れ

お申し込み頂いてから、実際に講習を開始するまでの流れ

STEP①.お申し込み

こちらの「お申し込み」ページよりご予約をお願いいたします。お電話でのお申し込みも受け付けております。

STEP②.お申し込み内容確認&ご連絡

お申し込みフォームにご入力頂いた内容を元に空き状況の確認等を行います。

担当者よりご連絡を差し上げますので、少々お待ち下さい。

STEP③.スケジュール調整・入金依頼

次に、担当者より講習日の確認・スケジュール調整を行わせていただきます。

その後、口座振込によるご入金が確認出来ましたら、講習スタートとなります。

STEP④.講習スタート

お申し込み内容の確認が済みましたら、講習開始となります。

まずは、ドローンの基礎知識などをe-ラーニングにて学んで頂きます。

学科講習+学科試験をクリア後、実技講習へ移ります。

STEP⑤.必要な持ち物などの準備

【学科講習に必要なもの】筆記用具

【実技演習に必要なもの】メガネやサングラス(目を保護するため)、外履き用靴(サンダルは不可)

STEP⑥.操縦ライセンス交付

各コースともに、学科試験、実技試験に合格した後に操縦ライセンスを発行します。

使用分野
活躍が期待される分野

ドローンの活躍する分野は広く様々な分野で活躍しています。

01

農業

農業で活躍するドローン

農薬散布や農作物管理、害獣駆除・魚群探査に用いられています。

02

物流

物流で活躍するドローン

ドローン宅配や緊急物資の輸送、小膣地帯への物資輸送などで活躍しています。

03

測量

測量で活躍するドローン

空間情報収集・交通量測定、気象観測などの現場でドローンが用いられています。

04

点検

点検で活躍するドローン

河川・ダムや高速道路、送電線など人が見られない所の監視・点検に利用されています。

05

災害現場

災害現場で活躍するドローン

高層ビルの外壁作業や洪水・津波監視、工事現場作業などで活躍しています。

06

エンタメ/空撮

エンタメ/空撮で活躍するドローン

映画やテレビ番組などエンタメでの利用やスポーツや記録撮影などで用いられます。

ドローンライセンスで出来ること

今まではドローンを飛ばすのに免許は必要ありませんでしたが、 2022年にドローン免許制度が導入され、「有人地帯での目視外飛行」に対して免許制度化される予定です。

物流、警備、医療、災害対応、インフラ、測量、農林水産業等の新しいドローン産業を実現するための法制度化が行われます。

例えば「150m以上の高さの空域」、「人口集中地域の上空」「空港などの周辺の上空の空域」などでは、事前に国土交通省の許可が必要となります。

ドローンライセンスで出来ること

キャンパス紹介/講習会場へのアクセス

SHINKOUドローンスクールのキャンパスは大阪府大阪市平野区にあります。
Osaka Metro 谷町線 出戸駅より徒歩5分

詳細はこちら

よくある質問

Q.ドローン未経験ですが受講できますか?

はい、当スクールを受講される方の9割が未経験の方となります。未経験の方でも安心して飛ばせるように少人数制となっていますので、ご安心ください。

Q.受講時の服装は何か決まりはありますか?

いえ、特にございません。実技講習は屋外での行いますので動きやすい服装でお越しください。

Q.コース開講の最小催行人数はあるのでしょうか?

いえ、ございません。当スクールは一定数の受講生を募集しての開講ではなく受講生毎のご希望の日程にあわせて実施致します。

Q.受講時の練習用の機体をあらかじめ購入する必要ありますか?

いえ、必要ありません。練習用の機体は無償貸与します。

Q.定年を越えていても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です!70歳を超えてからスクールに通っている方も多くいらっしゃいます!

Q.支払い方法を教えてください

お支払い方法は、弊社、銀行口座へ口座振込をお願いしております。

お申込時に口座情報をお伝えしますので、お振込みをお願いします。

Q.認定資格についての認定条件はありますか?

JDOドローンスクールで所定の講習を受講・修了された方が対象となります。認定条件は、資格の種類により異なります。

Q.認定資格とはどのようなものですか?

JDOドローンスクールで所定の講習を受講・修了された方に、認定ライセンスカードと認定証を発行致します。

Q.認定資格の有効期限はありますか?

認定資格の有効期限は、認定ライセンス発行日から2年間となります。認定資格の継続を希望される場合は、2年毎に更新手続きが必要となります。

Q.認定資格取得費用、更新費用、再発行費用について教えて下さい

初回の「技能認定料」(ライセンス認定料)は、講習を受講された後、認定ライセンスカードと認定証を受取後、当スクールへご連絡下さい。 2年毎の更新時には、「技能会員証発行手数料」(ライセンス更新認定料)がございます。 資格有効期間途中の資格内容変更時には、「ライセンスカード追記・再発行手数料」が発生します。なお、当該費用は、変更される可能性があります。

Q.認定ライセンスカード、認定証を紛失しました

認定ライセンスカード、認定証ともに再発行が可能です。当スクールまでご連絡下さい。なお、再発行料には、手数料(1,100円 税込)を頂きます。

Q.試験に不合格となった場合はどうなりますか?

学科試験または実技試験に不合格となった場合には、追加料金16,500円(税込)で再試験が可能となります。

ドローンの免許・資格取得ならお任せ!